fc2ブログ
(小倉一貫堂)
10:00~12:00
小倉南武道場

■無外流居合兵道
・基本刀法
・形:胸尽し

■神道夢想流杖道
・相対
・形



(一貫堂)
14:00~18:00
(17:00~18:00は自主稽古)
下関市民センター



基本的に、試合や審査のための稽古は不要だと考える。
武術なのだから。
まあそんな固いことを言い出すと、そもそもの試合や審査の存在意義にまで言及しなければならず・・・。
武術であるという根っこの部分をしっかりと持っていれば、人によって色々な楽しみ方があって良いと思います
スポンサーサイト



一貫堂(一部)
9:30~12:00
(小倉一貫堂)
10:00~12:00
小倉南武道場

■無外流居合兵道
・基本刀法
・形:野送り

■神道夢想流杖道
・相対
・形



(一貫堂)
14:00~18:00
(17:00~18:00は自主稽古)
下関市民センター

■神道夢想流杖道
■一心流鎖鎌術:長柄の鎌



武術においては始点と終点だけでなく、その間も身体に力が満ちていることが必要です。
固い力ではなく柔らかく変化出来る力ですね。

また、技に囚われる必要はありません。
敵の斬りが小さく繰付に入れなければ入る必要はありません。
体を捌きながら敵の指や手首を狙う。
敵が下がらなければ体当たりや頭突き膝蹴り、足払い、杖を首に掛けて地面に叩き付ける等々。
形によって身に付くのは、正しい動きや間合い、感覚。
自分の動きは同じでも敵の動きによっては、それが正しい場合も間違った場合も出てきます。
自分が正しい、有利な状況から外れそうなのがわかるのは、形によって自分の正しい、有利な状況を経験しているからですね。
実戦では、形によって身に付いた感覚を活かすと形通り動かないのが正となる場合が多々あります・・・技に囚われないことが大切です。
7月21日(月・祭)10:00~12:00に予定していた、小倉一貫堂の稽古は中止となりました。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
(一貫堂)
14:00~18:00
(17:00~18:00は自主稽古)
下関市民センター

■神道夢想流杖道
■一心流鎖鎌術:長柄の鎌
(小倉一貫堂)
10:00~12:00
小倉南武道場

■無外流居合兵道
・基本刀法
・形:真

■神道夢想流杖道
・基本
・打込み
・形

本日はOさんが体験稽古に参加されました。
構え方、杖の扱い、基本を少しと形は水月を覚えて頂きました。
「第30回 全日本杖道大会」
今年の全国大会は、長野県松本市で開催です

■場所:長野県松本市美須々5-1
     松本市総合体育館(サブアリーナ) (地図はこちら)
■スケジュール
 10月25日(土):講習会、懇親会等
 10月26日(日):試合(9:00~)
■観戦:可
■交通:
・松本まで:JR松本駅下車
・会場まで:
 ①市内バス:アルピコバスターミナル1番乗り場
  【130】信大横田循環線又は【32】浅間線
  「総合体育館前」下車
  約30分、料金は250円
 ②タクシー:総合体育館まで約20分
  料金は2,000~2,500円程度

前回の全日本大会は・・・
2014kid070.jpg
懇親会で大暴れし・・・(^_^;)

2014kid071.jpg
試合でも大暴れし・・・(^_^;;;)

2014kid072.jpg
ちゃっかり入賞\(^o^)/

と、非常に楽しい大会でした
今年も楽しく思い出に残るような大会になるといいですね
山口県杖道連盟主催の「夏季杖道講習会」が下記の通り開催されます。

■場所:山口県下関市大字冨任字小迫198-17
                (下関北運動公園内)
     山口県立下関武道館 剣道場 (地図はこちら)
■日時:平成26年8月3日(日) 9:30~17:00
■費用:1,000円(一名)
■見学:可
■交通:
 ①自家用車:下関ICから7.3km(約15分)
                /駐車場無料(150台)
 ②電車:JR山陽新幹線・山陽本線 新下関駅
   ⇒路線バス:JR新下関駅(3番乗り場)から
     路線バス8分(蒲生野・済生会病院・安岡方面
     行き「蒲生野」下車)蒲生野バス停から徒歩2分
   ⇒タクシー:JR新下関駅から7分